きょうも好天です。 27日はわが母上の生誕110年にあたる。明治40年に京都西陣にお生まれになったのであった。6人の子を産み育てになった。しかし昭和30年代の日本の暗い時期で医療はお粗末な状況で長男と三男は幼児のうちに他界してしまったのだな‥‥今に想ってみても無念だ。父上もさぞ落胆なさったことだろう。おかげでぼくらは大切に両親の慈しみを受けて丈夫に成長できた。今日あるのも両親の慈愛のおかげといって憚らない。戦後の物資、食料に乏しい時期にぼくらは育った‥‥この21世紀の飽食の現代とは隔世の観ありだね。けれど格差構造が歴然としていて苦しい生活を強いられる階層も多いことを忘れてはならないだろう。政治も極度に貧困で2世3世が議会で幅を利かしている現実は世界でも珍しいことだ。

かくなる悪習を生んだことについては一般国民の意識にも原因があるに違いない。

お彼岸のころ

 少し蒸し暑かったお彼岸でしたね。リヴィングの4灯式蛍光シャンデリアの球をコーナンで購入し交換した。点灯もしてくれないぞ。少し考えて点灯球をまたバイクで買いに行った。自転車だったら地獄だな。バイクのいい点だ。でまた古いのを撤去し新しい球に交換だ。お願い‥点いてくださいませ。点かない‥‥この暗澹たる思いは形容しようがない。蛍光灯も豆球も新品でどこに問題があるのか? 究極の一考の末、シャンデリア全体を少し回転させる‥‥点きましたぞ。この照明具も京都の旧居から持ってきたもので1983年から34年ものキャリアだ。新居はリフォームや造園でけっこう出費してたのでまだ使用できるものはそのまま使っているのです。他の部屋ではエアコン2台、LED照明具2台も新調している。キチンのシーリングライトも34年もの‥‥われながら大した節約ぶりだな。    

 

Bon soir(^_-)-☆

はじめまして、あきの夜長が楽しい時候となってきましたね。

ここは宝塚の高台なので阪神方面の眺望がよろしいです。もう独り暮らし

を始めて7年になります。仕事はせずにヒマなシニアライフを謳歌?しています。朝はバイクに乗って駅の売店まで好物のtabaccoを買いに行きます。

通学・通勤の方たちと混じりますがぼくは既に現役を完了した階層の人間です。眺めの良い公園まで移動し、まずは1本楽しみます。少しだけ身体を動かして体操と言うほどじゃないけれどやります。近くの大阪空港を離陸した航空機が頭上で進路を変え四国や九州に向かいます。JRの快速電車も頻繁に往来するのが見えます。池の中州に巣を作っている鵜やカイツブリが親子で水面を心地よく泳いでいます。なんとも平和な風景です。